必要なマナー
お散歩中のおしっこ、どうしてますか?
お散歩中の愛犬のウンチは、ほとんどの飼主さんが持ち帰っていると思います。
じゃあ、おしっこは?
愛犬がおしっこをした時、みなさんどうしてますか???
野外でもおしっこシートの上でさせるのが、正しいおしっこマナーです。
しつけ教室などでも、そう教えているそうです。
もしシートの上でできなかった場合は、
路上のおしっこをシートで吸い取るのが、これまた正しいおしっこマナーになります。
大型犬のおしっこ跡なんて、まるで水たまり???状態ですもんね。
小型犬でも、朝一番のおしっこはかなりの量です。
吸い取った後に、お水でキレイに流すこともお忘れなく!
なんて事を言っている私。
ウチの愛犬は、家のシートでおしっこ&ウンチをほとんど済ませるのをいいことに、
つい最近までお水を持参せずにお散歩に出かけていました。
ごめんなさい。
反省します。m(__)m
今年のように暑い夏では、犬のおしっこはアッという間に乾きます。
でもクサイ臭いは、そのままなのです。
「悪臭おしっこ被害に悩まされて困っている」人の取材がニュースでも流れていたそうです。
一匹の犬が、あるお宅の塀や門柱におしっこをしたとします。
おしっこは乾いても、次にそこを通った別の犬が臭いくんくんと、また同じようにおしっこをします。
また別の犬が、そこにおしっこを・・・・・・。
犬のおしっこ「数珠つなぎ」です。(ーー;)
おしっこをかけられ続けた家の方は、一体どんなお気持ちでしょうか???
想像できますよね。
犬を愛してやまない私でも、そんな被害は真っ平ゴメンです。
犬が世間様に嫌われる世の中は、犬にとっても飼主にとっても
住みづらく、居心地の悪いものです。
犬のおしっこ被害で悩んでいる人は、自宅前を犬が歩くたびに
たぶん目くじらを立てて、犬の動向を見張っているはず。
もちろん、それは当然のこと。
文句の言える立場ではありません。
でも、そんな道を愛犬を連れて歩くより、
犬のことを好きでいてくれる人たちの住む街をお散歩したいものです。
飼主ひとりひとりの意識が大切です。
そんなに難しいことではありません。
愛犬を育てる飼主さんで、正しいおしっこマナーを広めていきませんか!!!
私も頑張ります!!!!!
【散歩での正しいおしっこマナー】
1.必ずお散歩にお水を持参する。(ペットボトルなどに入れてね!)
2. よそ様のお宅におしっこをさせない。
3. お外でおしっこをするときは、シートでさせる。
4. シートに無理な時は、おしっこをシートで吸い取り、その後お水を流す。
5. シートを持参していない時は、おしっこをキレイにお水で流す。
6. 土や草の上におしっこをしたときも、必ずお水を流す。
7. 電信柱にしたときも、もちろんお水で流す。
犬は走っている時とオスワリをしている時に、おしっこをしないって知っていますか?
自宅近くが住宅街なら、迷惑のかからないおしっこ場所まで、
犬と一緒に走りましょう。
信号待ちなら、犬にオスワリをさせます。
おしっこをさせる場所を頭に入れた「お散歩コース」を選びましょうね。
もちろん、ウンチ袋もお忘れなく!!!
そこで、お散歩にあれば便利なグッズを集めてみました♪
★ランキングに参加しています。応援クリックをお願い致します!
⇒犬ブログランキングを見る
2006年08月24日 17:38