色々なしつけ方
オイデ
人が集まるところで、「オイデ!」と言ったら一目散にかけてくる愛犬!
うん!それができたら、超カッコいいよ♪
いつ、どんな時でも、飼い主に呼ばれたら
すぐ、飛んで来るような愛犬に育てましょう。
「オイデ」、「カム」、「コイ」などの言い方があります。
家族でひとつの言葉に決めましょう?
では、トレーニングを始めます。
「オイデ」は動作のしつけなので、
できないからといって、決して愛犬を叱らないようにね!
◆まず、犬にリードをつけ、リードいっぱいの長さまで離れたところから犬に「オイデ」と優しく言います。
命令っぽく、言わない下さいね。
「オイデ」と言ったと同時に、リードを引っぱり、
犬があなたの足元まで来たら、すぐにほめます。
ほめるときも、愛犬の背中を優しく撫でながら、優しい声でほめます。
このときに、愛犬の名前を呼んであげると、とても効果があがります。
このトレーニングのポイントは、
「オイデ」と言ってから、少しでも早く愛犬を自分の足元まで引き寄せ、できるだけ早く、ほめることです。
(理由は、「オスワリ」で述べたとおりです。)
愛犬に、“呼ばれるとほめられる”、“呼ばれると撫でてもらえる”
ということを教えるつもりで、何度も何度も練習してください。
「オイデ」でいちいち、おやつをあげていたら
おやつのないときには、来ない犬になります。
犬は、「呼ばれたら、うれしい!」ではなく、おやつだけが目当てです。
( これは、私も経験済です。トホホ・・・。)
おやつよりリーダーにほめられることの方が、犬には何よりのごほうびです。
◆リードの長さで「オイデ」ができるようになったら、
次は、リードを少しずつ長くしていきます。ロングリードなどを使ってください。
距離が長くなっても、やり方は同じです。
「オイデ」と同時に素早くリードを引っぱり、犬を自分の足元まで近づけます。
そして、1秒でも早くほめます。
最終的には、リードの長さを20〜30メートルぐらいにしても
「オイデ」ができるように練習してください。
リードを引っぱらなくても、100%愛犬が来るようになるまで
ノーリードにはしないで下さい。
『だいたいマスターしたようなので、リードを離して練習しました。
あれれ、犬が呼んでも来ません。』
こうなると、今までの努力は水の泡です。
マスターするまでは、100回呼んだら100回ほめなければ効果なしです。
呼んだのに来ないから、ほめられない!
どうして来ないの!と言って叱る。
そういうことだけは、絶対さけて下さいね。
完全に覚えるまでは、決してリードを離さないこと。
これもポイントです。
◆自宅の庭でノーリードで出来たからと言って、
公園で、いきなりリードを外した練習もNGです。
公園の練習でも、まずリードをつけて、
100%成功するようになってから、ノーリードの練習に入りましょう。
「オイデ」のできる犬。
自慢の愛犬に、なりそうですよ!
★ランキングに参加しています。応援クリックをお願い致します!
⇒犬ブログランキングを見る
2006年05月05日 18:12